無事に合格できました!レポートは受験記から引用
受 験 日 : 2007/03/11
合 否 : 合格
受験科目 : 642-831
受験言語 : 日本語
取 得 点 : 916点
合 格 点 : 804点
問 題 数 : 41問
試験時間 : 75分
勉強期間 : 1ヶ月
勉強形態 : 独学
勉強前のレベル : 他の IT 資格取得済み
何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
Technology ....................... 100 ヽ(・∀・)ノ
Implementation and Operation ..... 100 ヽ(・∀・)ノ
Planning and Design .............. 100 ヽ(・∀・)ノ
Troubleshooting .................. 79 (゜A゚)・・・
【 使用教材 】
徹底攻略 Cisco CCNP CIT 問題集(黒本)
NV4.0 with BSCI
一押し >>> 黒本
【 勉強方法 】
過去の投稿にそってまず黒本問題を100%解けるまでに繰り返す
過去の投稿を参考にシミュレーション問題をNVで毎日練習を繰り返す
【 試験の感想 】
さて、シミュレーションネックとなる問題ですが、
その前に、回答始まる前のアンケートしているととつぜん初期場面に戻されて、
いきなりパニック!
試験官の人を呼んで再起動してもらって5分遅れて再開。
シミュ①telnet
これはスムーズに回答できた
#show cdp neighbor detailでtelnet先のIPを拾う。そして、中央ルータでIP設定してない側にIP設定し、IPが間違って設定してりるインターフェースでIPの再設定を行う。次に、rip設定しておわり。pingも通れて使用時間は5分ぐらい。
シミュ②NAT/ACL
追加アクセスリスト設定しようとしたら、access-list 102 permit icmp any host[ip]が認識してくれない。いろいろやってみたがダメで当然pingは通らず、仕方なくあらゆる#showコマンドとpingをうちまくって次へ。
シミュ③EIGRP/BGP
これも前評判ととおり、duplex,speed,IP netmask,EIGRP wildcardの修正しようとしたら、対応ルータで#show runうってもduplexとspeedの値が見当たらないとうい事態に陥り、いきなりあせる。しかたなくぜんぶautoにしたのだが、pingは通らず、いろいろ見直してclock rateも合わせてみたが、これもダメで、時間が無いのであきらめて次へ。この時点で落ちたとおもいました。
3問中1問しかpingできなかったので、後半の選択問題をやりながら、心の中ではいまさらこんなの解いても意味ねーよと何度もつぶやいた。
受験結果を見て正直信じられなかった。とりあえずよかったとほっとした。
【 受験者へのアドバイス 】
ping通らなくてもshowコマンドとpingと関連するコマンドを打ちまくれば部分点を狙うといいかも。選択問題は簡単なのでとくにコメントなし。
【 次のチャレンジ 】
ラストBCRAN(2週間後)
【 その他、何かあれば 】
ようやく、CCNPが見えてきた。ラストスパートです!
ってなわけで、今日からBCRANの勉強です。1ヶ月前は4科目毎日こなしてる時と比べれば非常に気が楽です。合格するたびに肩の荷が軽くなっていく。
PR