忍者ブログ
ネットワークセキュリティやってます。技術よりも趣味と雑談が多めのブログです。最近はオンライン英会話にはまっています。

2024-05

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイ&カンボジアの旅 3日目 2012/7/14(Thu)
 
朝の7時にサワディーツアー前でツアーガイドが迎えに来てくれる約束でしたがまったく現れず、結局20分ぐらい経ってからバス乗り場へ誘導してもらった。毎朝カオサン通りから日帰りツアーのバスが出ているため、どのコースに参加しているかをガイドに認識してもらうためにあらかじめシールを見えるところに貼っておくように言われる。アユタヤーは車で約1時間の距離に位置し、ここはアユタヤー王朝の首都だったところで世界遺産でもある。

CIMG0669.JPGCIMG0671.JPG
 
見所は散在しているから見て車に乗ってまた次を見るといったサイクルのツアーである。まず最初に訪れたのがワット・プー・カオ・トーンで黄金の山寺院という意味だという、白塗りだけど黄金と言われているのは頂上に黄金の玉があるからだ。登るとアユタヤーの街を一望できる。次に見たのはワット・ローカヤスターラーム、ここもほとんどが廃墟となり今は大きな涅槃仏(寝仏)ぐらいしか残っていない。サガットには会えなかったがオカマ学生3人衆に出会えたw こいつらくそテンション高いし頼んでもないのにポーズをとってくれたw

CIMG0674.JPGCIMG0735.JPGCIMG0729.JPG
 
昼飯の後に訪れたのはワットプラマハタートでここにある木の根に包まれた仏頭を見るのが今日のハイライトである。ビルマ軍に侵略された時に仏像の頭を片っ端から切り落とし破壊した跡である。最後に見たのはワット・プラ・シー・サンペット、アユタヤの歴代の王の遺骨を納めた仏塔である。ここはわりと広いから歩いて見て回るにはここが一番面白かった。同じ敷地内に無料で見れるタイの古民家とゾウのショーがある。

CIMG0754.JPGCIMG0775.JPGCIMG0782.JPG
 
午後4時半ぐらいにカオサンに戻り、ホテルでシャワーを浴びてナナプラザへ。ガイドブックには情報はなかったが市内の東西移動の手段として運河ボートがある。運河といっても下水が垂れ流されているドブ川で水しぶきで服が汚れないようにするにはビニールのカーテンで自己防衛する必要がある。乗り降りするときは完全に止まってくれないのでそれなりに運動神経を要する乗り物でもある。主に地元の人しか使うので表示もタイ語のみである。どこで降りていいのか分からないからとなりのおっちゃんに聞いたら丁寧に教えてくれた。Na Na Nua乗り場まで20分ぐらいで運賃は20バーツと激安。汚水に汚されるリスクはあるが夕方の渋滞を回避できしかも安く移動できる。

CIMG0785.JPGCIMG0787.JPG
 
バンコクといったらゴーゴーバーだろJK、これを見ずには帰れない。とりあえずナナプラザのゴーゴーバーがすごいということなので凸撃してきた。1軒目は小型店舗で店の名前は忘れたが飲み物一杯65バーツのところ、噂どおりでゴーゴーバーって超楽しいところw コーラを飲みながら眺めていたらママさんみたいなおばちゃんが一人の嬢を連れてきた。何事かと意味が分からず無視したら、コーラを奢ってあげてと言われた。工エエェェ(゜д゜)ェェエエ工工 って拒否したら、すんげーこっち見ながらヒソヒソ話している。。。さっさとこの店から出て日本人で人気のレンボー4へ逃げた。レインボー4の中はとても広く、コーラ一杯を頼めば誰にも干渉されずにずっと眺めることができるが一杯の値段は145バーツで高めである。コストパフォーマンスで言えば最高すぎて文句が言えないレベルのエンターテイメントでしかも中毒性もかなり高い。

CIMG0788.JPGCIMG0791.JPG
 
結局コーラ一杯で2時間ぐらい粘って出てきた。カオサンまで戻るためタクシーをつかまえたが、カオサンまで100バーツでメーターは回さないととぼけたことを言う運ちゃんを無視して、メーターを回すタクシーを探して乗ったらチップ込みで60バーツでカオサンに帰れた。
 
明日はカンボジアのシェムリアップへ行く。
つづく・・・
PR
タイ&カンボジアの旅 2日目 2012/7/13(Wed)
 
最初に行ったのはワットプラケオで金ぴかの寺院がゴロゴロあるところ、タイを象徴するような場所ゆえに観光客も多い。肌の露出での入場はできないので注意が必要である。自分は短パンだったので入り口でパンツを貸してもらえた。因みにここの入場料は400バーツある。ワットプラケオから徒歩で行ける距離にワットポーがあり、目玉はやはり巨大な金ぴかの寝釈迦仏で足裏にある108個の絵が施されている。今に懐かしいスト2のサガットを彷彿とさせる。タイガ~!ここの入場料は100バーツ、短パンNGの看板もあったが特に注意されなかった。

CIMG0514.JPGCIMG0523.JPGCIMG0531.JPG
 
ワットプラケオ、ワットポーのついでに観るのはワットアルン、これはチャオプラヤ川を挟んだ対岸にある寺院である。ワットアルンの急な石段を登ったのはいいが、降りるときは怖くてならない。前向きは恐怖倍増だから後ろ向きで降りた方がいい。ワットアルンの入場料は50バーツだった。

CIMG0547.JPGCIMG0552.JPGCIMG0559.JPG
 
お昼はターチャンという船乗り場前の屋台料理でここも観光客で一杯だ。一食分が少ないから2軒はしごにして食べた。1軒目はタイメシ(60バーツ)で好きなおかずを選んでご飯に盛る形式、2軒目はチキンヌードル(50バーツ)、デザートはビニール袋詰めされたスイカ(30バーツ)でした。満腹になったところで再び船にのりチャイナタウンへ向かった。ターチャンからチャイナタウンの運賃は15バーツ、乗務員が鉄の集金箱をカシャンカシャン鳴らしながらお金を回収しに来る。

CIMG0565.JPGCIMG0566.JPGCIMG0568.JPG
 
規模の大小はあれど世界各地にチャイナタウンは存在し、存在感の薄いパリのチャイナタウン、完全に観光向きに作られた横浜中華街など特徴は地域によって様々である。バンコクの中華街は「ガチ」というか、本当の中国みたいだった。そこには活気のある現地の人の生活があり、観光客に媚びるための装いはない。チャイナタウンを通り抜けて東にしばらく歩くとホアランポーン駅にたどり着くことができる。地下鉄でシーロム駅で降り、すぐ近くのルンビニ公園があるので暇つぶしに1時間ほどぶらぶらして歩いた。雰囲気としてはシドニーのロイヤル植物園、新宿御苑、シンガポールのボタニックガーデンのような感じな場所である。

CIMG0573.JPGCIMG0580.JPG
 
歩き疲れたのでシーロム駅近くのスタバに入ってみた。185バーツのほうじ茶ゼリーフラペチーノはぼったくりの値段かとおもったが、1バーツが2.5円だから日本よりは大分安い。バンコクでの金銭感覚なら1杯の飲み物が185バーツはまさにキチガイの領域と言えよう。この辺はタニヤ、バッポンで知られている有名な歓楽街であるがまだ夕方前だったこともあり閑散としていた。本当はシーロムのコンプレックスショッピングプラザのフードコートで夕飯を食べるつもりでしたが、どうやら今は改築中で閉まっている。仕方なくBTSに乗りサヤーム駅まで行くことにした。サヤーム駅前では大きなショッピングモールが何個かありそこのフードコートでご飯を食べた。ちょうど午後6時の時にサヤーム駅を出たところで歌が流れてきて忙しく動く人もぴったりと止まり歌が終わると同時に再び時間が動き出したように人々各々方向へ歩き出し始めた。一瞬何が起こったのが分からなかったがあとで調べてみると朝の8時と午後の6時に国歌が聞こえる範囲にいるならば直立静止する習慣がタイにあるようだ。国家と国王への忠誠と感謝を表すためである。

CIMG0593.JPG7c62f396.jpegCIMG0607.JPG
 
サヤーム駅から1駅分を歩いてラチャウィティ駅へ行き、この駅のすぐ近くのASIAホテルの中にカリプソキャバレーがあり、毎晩ニューハーフダンスショーが開かれている。タイと言ったらオカマ(かなり偏見。。。)、来たには観ずにして帰れない。”未開発”、”工事中”、”完成”といった色んなタイプの”お姉さん”を見ることができ、ショーもとても満足できる内容である。ショーの後はお気に入りの”お姉さん”と写真を撮ることができ、特に決まりはないが50バーツのチップを渡すのが慣例のようだ。やっぱり胸はシリコンで声は思いっきり男でしたw

CIMG0633.JPGCIMG0644.JPGCIMG0663.JPG
 
トゥクトゥクで帰ろうと値段交渉したら200バーツとふざけたことを言ってくる。雨が少し降っていることを考慮に入れても高くても100バーツなのにバンコクのトゥクトゥクは観光客をカモりすぎだから嫌いだ。ムカついたからカリプソキャバレーからカオサンまで1時間かけて歩いて帰ってやった。暗い通りもあるので夜は決して安全ではないのは事実である。
 
明日はアユタヤーへ行く。
つづく・・・
 
タイ&カンボジアの旅 1日目 2012/7/12(Thu)
 
基本的に私は行ったことのない場所には一度訪れてみたい欲望があり、タイとカンボジアもその候補の一つである。バンコク往復チケットがコミコミで4万8千円でとれるということだったので迷わず購入した。今回の旅行期間は7日間でバンコク以外にアユタヤー、カンチャナブリ、アンコールワットで有名なカンボジアのシェムリアップへ行くことにした。バンコクとシェムリアップ間の移動はバスもあるがそこまでスケジュールの余裕がなかったので空路を選んだ。
 
9時40分のフライト(成田発)に乗るために朝の4時に起きなければならなかった。2時間の電車はいつもながら苦痛でしょうがない。今回利用したのは中華航空だったので台北で乗換えをしてバンコクに着いたのは午後4時ごろでした。この時期の日本も暑いがバンコクも同じぐらい暑い、同じ暑さでも湿度や空気のにおいは違うので、タイに来たという実感がすぐにわいて来る。

CIMG0469.JPGCIMG0471.JPG
 
ホテルはバックパッカーが集まるカオサン通り周辺にあり、空港から出て市内に移動するのだが、前に空港からカオサンへ運行するエアポートバスはあったが今は路線が廃止となりタクシーかエアポートリンクを使用する。乗り合いならタクシーが安いが快適さを選ぶならエアポートリンクがいいでしょう。しかし、エアポートリンクはパヤタイ駅までしか行けず、その先のカオサンまではタクシーを使わないといけない。まず空港のチケット売り場で「パイ パヤタイ タオライ?(パヤタイまでいくら?)」と言ってら「ガーオスィ バー(90バーツ)」って返って来たw ちょっとタイ語を勉強したが意外と通じるものだ(笑)。両替のことだが、エアポートリンクチケットを買うためとりあえず1万円をバーツに替えた。空港内はレートが悪いので最低限必要分だけでいいでしょう。あとで分かったのだが2週間以内の往復チケットなら150バーツで買えるのですこしおとくである。パヤタイ駅から降りてさっそくタクシーを拾うのだが、カオサンって言ったらいきなり乗車拒否されたw、なんとかタクシーに乗り、「チャイ ミーター OKマイ?(メーター回してね♪)」で念を押した。なかにメーター回さないでぼったくる運転手もいるからトラブルを避けるために覚えたフレーズである。結局40分もかかってやっとカオサン通りについた。運賃は79バーツだが、通常切り上げて支払うようなので80バーツを支払った。

CIMG0476.JPGCIMG0479.JPG
 
フリーダムとカオスを掛け合わせたのがカオサンだ。写真だけでは分からないこの雰囲気は想像以上で新参者の私はただオロオロするだけだった。ホテルのチェックインする前にサワディーツアーという旅行代理店に寄り、アユタヤー日帰りツアー(400バーツ)とカンチャナブリ日帰りツアー(650バーツ)とニューハーフショー(500バーツ)の3つをそこで申し込んだ。チケットブースで買うニューハーフショーチケットの約半値で買えるので余裕があれば事前に代理店で買った方が安い。あとここの代理店は日本語が通じるからとても便利。夕飯はホテルのそばのローカル食堂でタイヌードルのクワイティアオ(35バーツ)を食べた。美味しいが一食分の量は少ない。

CIMG0480.JPGCIMG0482.JPGCIMG0485.JPG
 
ホテルに荷物を置いてそのままラーチャダムヌン・ムエタイ・スタジアムへ、バンコクには2ヶ所のスタジアムはあるが曜日によって営業している。リングサイドは観光客で上の段は賭けをするタイ人で埋まっていった。入り口近辺は混むが向かい側は全然人がいなく静かに観戦できる。格闘技が好きというわけでもないので3戦見てスタジアムから出た。帰り道にセブンイレブンに寄って、カミソリ、歯ブラシ、歯磨き粉などの日常用品を調達した。

CIMG0489.JPGCIMG0494.JPGCIMG0500.JPG
 
明日はバンコク市内観光へ向かう。
つづく・・・
 
2010年12月31日の旅日記のまとめ

ネパール最終日は特にすることはなく朝からまたダルバール広場へ行ってみた。あいかわらず平日の昼間から寝転がって日向ぼっこするネパール人が一杯だ。そんなやつらと混じって俺も日陰の場所を見つけて2、3時間何もせずボーと座っていた。小学低学年ぐらいの物売りの少年がやってきて「どこから来たの?」「日本?中国?」と聞いてきた。暇だったからあえて「違う!」と答え、一体この子は何ヶ国を知っているだろうと試してみることにした。結局、6ヶ国(日本、中国、韓国、香港、台湾、タイ)で打ち止めでした(笑)。もう少しからかってやろうとおもったが、下の方から広場の係員らしき人が物売り少年に一喝したら広場に戻ってしまった。

PICT0538.JPGPICT0523.JPGPICT0524.JPG
 
昼はトリベニという地球の歩き方で紹介されているローカル食堂でダルバートを食べた。肉は一切入ってなくて豆入りの薄い汁のカレーである。いくらなのか聞くのを忘れたから100Rsを出したら、「100Rs is OK !」と爽やかに言われおつりを出す気はまったくない。最初に値段を聞かなかった自分が悪かったとおもう。現地の相場からだとたぶん50Rsもしないようなもの、少しでも気を緩むとすぐぼったくられる。

PICT0541.JPG
 
出発まではまだ時間があったので1時間ぐらい歩いて空港に来た。トリブバン空港のセキュリティチェックは無駄に多くしかもやっていることが重複しているし、職員がチャーを飲んでいる間はノーチェックで通過できるw。あと職員が鼻くそを壁に付けたりゴミを堂々と通路に捨てたりとか注意深く観察してみるとツッコミ満載な光景を目にすることができる。一応首都空港なんだからもう少し外国人の目を気にしたほうがいいのでは?

PICT0549.JPG
 
カルカタ上空あたりを通過した頃に2010年から2011になったとおもう。乗り換えのために立ち寄った香港空港で初日の出を見ることができた。一人ぶらぶら旅はやっぱり自由気ままで最高、お金さえあれば一生旅し続けるのも悪くないかもしれない。

PICT0552.JPGPICT0601.JPG
 
おわり。
 
 
2010年12月30日の旅日記のまとめ

カトマンズの朝はまた濃霧に包まれていた。前日に予約していたTaxiに乗り、約20分ほどで国内線ターミナルに到着した。ホテルで呼んでもらったTaxiは600Rsで流しの相場よりも大分高いが確実に目的地へ行けるのでケチないことにしている。チェックインする前に国内線空港税の170Rsを支払う必要がある。ヒマラヤ遊覧飛行は複数の航空会社が運行しているが、今回乗ったのはブッダ航空である。ここの離着陸が地形的に難しいうえ、天気も変わりやすいせいで事故も多い。それでも上空からヒマラヤを間近に見れる唯一の手段なので毎日多数の観光客がやってくる。

PICT0438.JPGPICT0440.JPG
 
30分遅れで小型プロペラ飛行機に乗ることができた。ヒマラヤ遊覧飛行は約1時間の飛行時間で、チョモランマを含めいくつかの山を見ることができる。乗客席の窓からはもちろん見ることもできるが、窓が傷だらけでクリアに見ることはできない。乗務員の誘導で交代でコップピットから1分ぐらい前方の景色を見せてくれる。

PICT0454.JPGPICT0459.JPGPICT0462.JPG
 
飛行機場から歩ける距離にパシュティナートというネパール最大のヒンドゥー教寺院がある。そこへ行ったのは火葬を見てみたいからである。パシュティナートの入場料は500Rsととても高い。渋々チケットを買ったらチケットカウンタ横から1人のネパール人がやってきて頼んでもないのに勝手に火葬のことを喋りだす。最初は係員と思ったがどうもまた自称ガイドだったのでその場から逃げようとしたら、今まで情報料(5分ぐらい)200Rsくれと言われる。めんどくさいから100Rsだけ渡してさっさとその場から離れてガイド本を見ながら火葬場を見学した。寺院の出口あたりは猿が群がっていて隙あれば観光客の手提げ袋やリュックを狙っている。ゆっくり歩いたら狙われるから出口に向かって突撃したら猿がびっくりして道を空けてくれた。寺院の外に出ても気を緩めることもできない、なぜなら今度は野犬に付け狙われた。狂犬病とか怖いから石を投げて追い払った。

PICT0478.JPGPICT0479.JPG
 
パシュティナートからさらに北に向かって歩くとボダナードに辿り着ける。ここはネパール最大のチベット仏教の仏塔がある場所だ。こちらの入場料は150Rsと良心的。ストゥーバ(仏塔)は一般的に右回りで参拝することになっていて、基壇の上は比較的人も少なく一周すれば高い位置からボダナードを一通り見渡すことができる。ストゥーバ周辺には宗派別に寺院が存在し、そこでチベット仏教の念仏も観る事ができる。ストゥーバの奥にはレストランなどのお店があり、この日のお昼はGarden Kitchenというちょっとお洒落なトレスランに入り、Mixed Chow Mein(チベット焼きそば、155Rs)とRosehip and Hibiscus Tea(55Rs)を注文した。脇道にあるこの店はとても静かで、庭は日陰となっているので休憩するにはとてもいい場所である。食事後タメルへ帰るためにタクシーを拾ったが料金は300Rsと言われたが、相場は200Rsと知っていたので交渉したらすぐに200Rsで了承してくれた。

PICT0508.JPGPICT0500.JPGPICT0515.JPG
 
ネパールの滞在もあと1日なので何か記念品を買おうとおもい生活用品が買えるインドラチョークでウールショールを購入した。当然ここも値札がないので相場は不明、値段を聞いても決まって800Rsと言われるが本当の値段ではないのは分かりきったことである。そこで現地の買い物のおばちゃんに頼んで同じようなものを選んでもらうことにした。600Rsのものをさらに100Rs値引きしてもらって500Rsで買えることができた。100%ウールだから軽くて暖かく今でも冬になると愛用している。店員に値段を聞くよりも地元の買い物客に聞けば相場が分かると分かったので、同じ方法でお香も買った。

PICT0516.JPGPICT0519.JPGPICT0520.JPG
 
明日はネパール最終日
つづく・・・
 
 
著書




プロフィール
HN:
ぜん吉
性別:
男性
職業:
割と自由なリーマン
趣味:
海外出張
自己紹介:
2006年のCCNA合格を皮切りにCCIE-RSを含めて数々のシスコ資格をパスし、2009年に念願の海外受験(ドバイ)でCCIE-SCを取得。そして、2010年に目標だったトリプルCCIEを香港の地にて達成した。今はネットワークセキュリティやデータ分析などをやっています。

■2006年の目標
CCNA(達成)

■2007年の目標
CCNP(達成)
CCDA(達成)
CCDP(達成)
CCIP(達成)

■2008年の目標
CCSP(達成)
CCIE-RS(達成)
TOEIC700点(達成)

■2009年の目標
CCIE-Sec(達成)
TOEIC800点(達成)
JNCIA-JUNOS(達成)

■2010年の目標
JNCIA-M(達成)
CCIE-SP(達成)
JNCIS-M(達成)
JNCIA-EX(達成)
JNCIS-SEC(達成)

■2011年の目標
異動(未達成)

■2012年の目標
異動(未達成)
TOEIC850点(達成)

■2013年の目標
異動(達成)
CCIE更新(達成)

■2015年の目標
本を出す(達成)

■2017年の目標
TOEIC900(達成)
TOEIC950(達成)

■2018年の目標
英検1級(達成)

■2019年の目標
海外勤務








英会話







忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様. . . .